• 稀少品
  • 古布
  • 子安貝 稀少品
  • 手織り 子安貝
  • ブランケット 古布
  • 古布
  • 稀少品

ミャンマー ナガ族 タペストリー ブランケット 古布 手織り 子安貝 稀少品

¥24500.00 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,390以上のご注文で国内送料が無料になります。


ミャンマー ナガ族 タペストリー ブランケット 古布 手織り 子安貝 稀少品

ナガ族はインド南西部ナガランド州からミャンマー国境アラカン山脈に居住して、焼畑農業を営む少数民族です。 1920年代までは首狩りの風習があった事で有名な部族です。 こちらの布は30数年前にタイ、ミャンマー国境で入手した品で、厚手のしっかりした綿糸を腰機織りしたものを繋ぎ合わせて、子安貝を縫い付けて柄を施してあります。 ナガ族とチン族独自の、表の柄が裏に出ない不思議な織物です。 文献によりますと、Chingmei village.というところのもののようです。 現地では、体に巻いて使うようですが(写真6枚目)タペストリーやカーテンにちょうどいいサイズ感です。 生地にキズなどはないですが、こなれ感からすると、50年ほど前のものではないかと思います。 色は一枚目の写真が一番実物に近いです。 本物のトライバルアートがお好きな方の手に渡ればと思います。 素材 綿100% 子安貝 サイズ 幅 約164㎝     長さ 約95㎝ お値引きは致しかねます。 ご了承下さい。 #ナガ族#チン族#ミャンマー#インド #ナガランド#アラカン山脈 #インパール #首刈り#ラグ#ブランケット#タペストリー#腰機#手織り#手刺繍#子安貝 #ハンドメイド #手仕事#トライバルアート#アジアンスタイル#オリエンタルテイスト#ヴィンテージ#アンティーク#エスニック#アジアン#稀少品 #古布 人気ワード···ヴィンテージ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
兵庫県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
人気ワード
ヴィンテージ

Update Time:2025-05-28 12:26:14

商品の説明


ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション